お金の増やし方

フリマ(メルカリ・ヤフオク・PayPayフリマ・ラクマ)や投資(株)などの副収入に興味のある方、副収入を得たい方のためのブログです。美容・運動で健康貯金も目指します。

【おうち時間で副収入】株式投資 私が最初に買った経験

f:id:Tulip8877:20210223155838p:plain

株に興味を持ち、ネット証券を選び、入金して、株を買える段階にきた時は、私の株

に関しての知識はまだ浅かったです。買おうと思う会社も決まっていませんでした。

ネット証券サイトを開き、最初に目に飛び込んだのは『ランキング』という文字でし

た。その当時、売買代金ランキング順位1位だったのが小野薬品工業(4528)でした。

順位1位ということは、良かれ悪かれ注目度が高いことになります。そして、その注

目度は、上り調子の方でした。その順位は、次の日もその次の日も変わりませんでし

た。 

「ここは上り調子の注目度が高いから買いだな」と思い、買いました。

下のグラフがこの企業の10年月足チャートになります。

f:id:Tulip8877:20210226120425p:plain

2013年半ば頃から徐々に出来高が増え始め、同時にローソク足も上がっています。

そして2016年4月に最高値になり、ピークの後は、急激に落ちてしまっています。

調子が良いからまだまだ上がっていくだろうとピークの時に購入した方は、どんどん落

ちていき、どこで損切りをするべきかわからなくなったことと思います。

 

私が、購入したのは、2016年の終わり頃です。このグラフでいうと、その当時の底を

つき始めた頃になるので『買い』としては悪くない時期だったかもしれません。

NISAの少額買いでしたので、利益は大きくはないですが、配当も何度かいただけまし

た。

 

グラフを確認すると2016年9月に『陽線』(赤線)になっています。

ここが転換期になると思います。

株は下がり始めるとどこまで下がっていくかわかりません。

どこで下げ止まるか、1つポイントとなるのがこの陽線のサインです。

ここが下げ止まりになるかと感じた投資家が買い、次の月には上ひげが伸び、出来高

も増えています。その後、まだ緩く落ちますが、2017年2月に陽線が再度出てきていま

す。

その後、2017年4月と5月の始値終値はほぼ変わりません。

これがそろそろ下げ止まりの1つのサインになるかと思います。

下の表が、その当時の時系列になります。

f:id:Tulip8877:20210226131855p:plain

この表を確認すると、2016年3月に『分割』をされています。

次の月に上ひげが伸び、出来高が増え、そしてその後、株価が急激に落ちています。

分割はかなり注目度が上がります。そして株価にも影響を与える傾向があります。

 

この時系列の表はYahoo!ファイナンスで確認が出来ます。

ホームページを載せておきます。

finance.yahoo.co.jp

日経平均❞と株価検索をすると日経平均株価も確認することができます。

気になる会社名を入力すると『企業情報』の他にも『チャート』『時系列』

『ニュース』などが確認できます。

 

私が、株に関して教わった先生は、ネット証券ではなく、一般の証券で取り引きをさ

れていました。それは、なぜかというと、ネットだと、いろんな情報が入りすぎて判断

を鈍らす要因になるとのことでした。私は、一回一回電話で証券会社の担当者に指値

連絡するのが面倒だなと思ったのでネット証券にしたのですが、『ランキング』などの

色々な情報が入ってくるのは事実だなと思いました。

購入時期は、下げ止まりの頃で注目度が集まっていたので良い結果になりましたが、株

価が高い時の注目度が高い時期では、損失を出していたかもしれません。

 

先生は、新聞や本を読んだり、会社四季報は熟読されていました。

だから、ぶれない投資をされていて利益を上げられているのだと思います。

 

ネット証券で知り得る『ランキング』等も一つの情報として参考にして、自分自身も

その企業の『財務状況』や『業績』をきちんと確認していかないといけないなと思って

います。

これからも無理をしない投資で、余裕を持って株生活を楽しんでいけるようにしたいと

思う今日このごろです。。。

 

最後になりますが。。。

株式投資は、『自己責任』の世界です。

泣いても笑っても最後は、自分の判断で決めたことになります。

無理をせず、自分の投資できる範囲ですることを心に刻んでおきましょう。

 

 

 

▼株を始める時に参考にした書籍▼

 

 

ローソク足に関して記載した記事です▼ 

okanenohuyashikata.hatenablog.com

   

okanenohuyashikata.hatenablog.com