お金の増やし方

フリマ(メルカリ・ヤフオク・PayPayフリマ・ラクマ)や投資(株)などの副収入に興味のある方、副収入を得たい方のためのブログです。美容・運動で健康貯金も目指します。

【おうち時間で副収入】株式投資でNISAを始める

f:id:Tulip8877:20210223155838p:plain

株に興味を持ち、ネット証券を選び、まず、『NISA(ニーサ)』から始めました。
 

NISAとは。。。

  • 新規購入分の株式の、配当や譲渡益が最長5年間非課税になる
  • 非課税投資枠は毎年120万円が上限(翌年への繰り越しはできない)
  • NISA口座は1人1口座の開設

特定口座や一般口座で取引きした場合は、通常20.315%の税金がかかります。

NISA口座で取引きした場合は、税金がかからないのです。

約20%の税金は大きいですよね。

例えば、10万円なら、その約20%の2万円程が税金になり、利益は8万円程にな

ります。それが、NISAでの取引きなら10万円そのまま利益になるのです。

 

私は、NISAでの取引きは、配当金の高い会社を選ぶようにしています。

配当金にも税金がかからないので、そのままの配当金が入金されます。

年2回配当金を出される会社も多いのでお得ですよね。

 

株式投資初心者の方がする今ベストだと思う方法は。。。

NISA口座で、配当金の高い、見通しの明るい会社の株を安い時に購入し、

そのまま置いておくという方法です。

 

購入する会社は、親しみのある会社が良いように思います。

投資はその会社を応援することになります。

その会社に貢献ができ、会社も配当や優待で返してくれる。

どちらにとっても有益な関係が望ましいですね。

 

絶対大丈夫ということはどこの会社にも言い切れませんが、倒産しない会社を選ぶこ

とが大事です。

いくら株価が安くても、会社の調子が良くなくて下がっている所は手を出さない方が

良いです。

今なら、決して業績は悪くないけど、コロナ禍のため、一時期落ち込んでいるという

会社は多いと思います。景気に流されて落ちこんでいるだけで、いづれは回復するであ

ろう力のある会社を選びます。

 

このコロナ禍の状況下で利益を伸ばした会社も多いですよね。

巣ごもり需要で利益を伸ばした業界

リーモートワークで利益を伸ばした業界

 

何が今、求められていて、そのことにより利益を伸ばしそうな会社はどこだろうと

先見の明、ことが起こる前にそれを見抜く見識が株式投資の世界では大事なのだろうと

思います。

株を始めてから、ニュースをより深く聞くようになったので、それは良かったこと

だと思います。

そして、日経平均株価も気にするようになりました。

日経平均株価は、ニュースでも報告されますし、新聞にも載ります。

また、ネットでも確認することができます。

日経平均株価を確認できるホームページを載せておきます。

stocks.finance.yahoo.co.jp

『株式』の株価検索に『日経平均』と入力すると日経平均株価が確認できます。

また、その中の『時系列』をクリックすると過去の日経平均株価も確認可能です。

 

私は、このサイトで、各企業の月別、『始値』『高値』『安値』『終値』『出来高

を確認し、グラフに記入するようにしています。

企業ごとのグラフは以前に勉強会に参加していた教室でいただきました。

前回の記事も参考にしてください。 

okanenohuyashikata.hatenablog.com

ネット証券では、『チャート』で、相場の動向をグラフで確認できます。

私は、その他に、その教室からいただいたグラフにもローソク足を書き込んで

過去のグラフの流れを見ています。書くことにより、より深く、上がり下がりを感じ

取れます。

株式投資は、無理な出費をしなければ、決して危なすぎるものではないと思います。

むしろ、世の中の動向を感じようとするので、私は良かったと思っています。

低額で定期的な配当金や優待を楽しみにするなら、生活も楽しくなりますね。

決して、無理をせず、株の世界を楽しまれることを願います (*^^*)

 

最後に。。。

いつもの言葉ですが。。。

株式投資は、『自己責任』の世界です。

泣いても笑っても最後は、自分の判断で決めたことになります。

無理をせず、自分の投資できる範囲ですることを心に刻んでおきましょう。

 

 

 

 
▼株を始める時に参考にした書籍▼